珍しいパールがごく僅かですが、、、
入荷しました!
“越し物”の「アコヤ真珠」です。
「アコヤ真珠」は日本が世界に誇るパールですよね。
ジュエリーに欠かせない真珠の中でも
日本の四季が生み出す「アコヤ真珠」は
その光沢、色合いが世界でも
『最も美しい』と評価されています。
アコヤ真珠の養殖は、主に
・三重県
・愛媛県
・長崎県
・大分県
の海で行われています。
養殖期間は、ほとんどが一年以内(10ヶ月程度)です。
挿核手術は5,6月くらいに行われます。
浜上げはその年の11月から翌年の1月くらいです。
これら一年未満のうちに浜上げされた真珠を
“当年物”と呼びます。
通常流通しているほとんどのものは
“当年物”です。
それに対し、一年以上養殖された真珠を
“越し物”と呼びます。
一般的には、
当年物(養殖期間が一年以内の真珠)よりも
越し物(養殖期間が一年以上の真珠)の方が、
巻きが厚く、美しいものが多くなります。
ただし、養殖期間が長くなるほど
母貝に負担がかかり、
真珠を吐き出してしまったり、
病気になったり、
死んでしまう確率が高くなります。
また、真円になる確率も低くなります。
こうした理由から、
『越し物』は希少価値がつくことになります。
大きさに関わらず、
・丸くて無キズ
・厚巻きで光沢のあるもの
が『花珠』と呼ばれ珍重されています。
花珠は生産量全体の中のごく僅か(約5%)しかできないため
とても希少性が高い真珠です。
もちろん、その分、高価になります。
わずか5%の芸術品
高品質で、傷がなく、完全な球体を描くもの。
私たちが追い求める最高峰の真珠の理想像は
『花珠』ですが、
それ以外の真珠も個性があり
自然の造形美があって、
まさしく「芸術」と言ってもいい真珠だと
私は考えています。
一般的に核入れされた貝の約半数が真珠をつくりません。
この段階で真珠が作り出される確率は
良くて50%です。
50%のうち
25%が低い品質の真珠をつくり、
販売できません。
全体の25%が販売できる
美しいパールとなります。
膨大な労力をもってしても、
最高級の真珠と認められるのは、
わずかに5%ほどです。
『花珠』はとても貴重な真珠なのですね。
今回、入荷した真珠は
その『花珠』と同じ“越し物”のパールです。
ただ、一つ違うのは「真円」ではない
というだけで、
巻きが厚く
美しい照りのある真珠です。
私は逆に、形に個性がある真珠の方が
可愛い、愛らしい、と感じます。
自然が作り出すカタチには
自然の揺らぎが存在しています。
しかも、カタチが真円でない
というだけの違いで
かなりお得にお届けすることが出来ます。
真円に近いものほど高価とされていますが、
卵形やバロックなど形がユニークなものも
最近は人気が高いようです。
今回、48粒だけ入荷しましたので
冬に似合うイアリング(ピアス)に仕立てようかと考えています。
楽しみにしていてくださいね!
==========
アコヤ真珠の品質基準
==========
アコヤ真珠は、高く評価されている宝石ですが、
その中でも品質によって評価が大きく異なります。
品質を測るにあたって、
一般的に下記の4つの視点から評価されています。
【巻き】
真珠の核を覆う層の厚さを「巻き」と言います。
巻きが厚いものほど良質とされ、
真珠独特の内側から出てくる輝きが強まります。
真珠の養殖を行う人々もこの「巻きの厚さ」を最も重要視すると言われています。
【照り】
真珠の輝きや光沢を「照り」と言います。
真珠独特の強い輝きをしっかりと放つものが良質とされ
巻きの厚さや結晶の構造などに依存します。
照りの良いものは、映りこみがはっきりと見えるのも特徴です。
【キズ】
表面に見られるシワや凹みなどを「キズ」と呼びます。
貝が作り出すものなので
多くの真珠にはこれらのキズが見られます。
キズが目立たないもの、少ないものが良質とされます。
【形状】
アコヤ真珠の形状にはラウンド(球)や
バロック(ゆがんだ形)などがあります。
他の真珠よりも厳しい基準で評価され
形が丸く真円であるほど価値が高いとされます。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
女性の美を象徴し良縁を結ぶパール
ーーーーーーーーーーーーーーーー
貝という生命体が生み出した
生き生きとした活力のあるエネルギーをもつとされ
ストレスで疲れた心身を癒してくれるでしょう。
母貝に守られ、成長してきたため
守護のパワーが強いとされます。
喜びや悲しみに対して
敏感に応じるヒーリング効果があるとされ
人間的な成長を促してくれるでしょう。
古くは、月が落とした光のしずくや
人魚の涙が貝のなかに宿ったものであると考えられていました。
パールは、冠婚葬祭などの
儀式で身につける宝石として親しまれていますが
これはネガティブなエネルギーを退け
よいエネルギーを呼び込み、
身を守るパワーがあることに由来するといわれています。
苦労を経験した人をいたわり
癒しと忍耐力を授けてくれるといいます。
困難に直面しても、身を守り、
災難をはね返すパワーを与えてくれるでしょう。
パールは、マイナスのエネルギーを遠ざけ
環境を整えてくれるといわれています。
清浄で落ち着いた空間を求める人におすすめのパワーストーンです。
また、母性を高める効果をもつとされ
誠実さや機転のよさを高めてくれるでしょう。
清楚な魅力が身につき、女性のよい性質が強調されるので
女性の感性をいかした仕事や活動に携わる人にもよいでしょう。
また、パールは、よい縁を結ぶパワーにあふれ
美しくなりたい女性をサポートするといわれています。
パールの石に込められた意味には
「健康・無垢・長寿・富・純潔・円満・完成」などがあります。